【2/28オンライン開催!】公開セミナー「デジタルトランスフォーメーションによる感染症対策と社会実装への挑戦」の開催について

2022年02月03日 【2/28オンライン開催!】公開セミナー「デジタルトランスフォーメーションによる感染症対策と社会実装への挑戦」の開催について

この度、Disease X感染症対策ワーキンググループ(以下WG)より、標題のイベントについて下記のとおり開催いたしますので、御案内いたします。

 日本唯一の「人流やCO2濃度などの地上データ」×「下水疫学データ」×「デジタル等専門技術」を融合したX-TECHの産学官連携WGでは、昨年9月の発足以降、新型コロナウイルス感染症の流行とエリア人流における因果推論を用いたAI分析や、陽性者数とワクチン接種率及び下水処理場における新型コロナウイルスRNA濃度との関係についての検証、世界初の下水抗原検査および自動化IoT試作機の開発等を行い、感染症対策におけるデジタルトランスフォーメーションを目指してまいりました。

 これらの活動は内閣官房の「ポストコロナ時代の実現に向けた主要技術の実証・導入に係る事業企画」で評価され資金支援も得ながら現在も進行中です。
 本イベントでは、これらの開発にいたる着想や現状の課題、成果について報告やWG参画メンバーが産学官各々の立場で感じている課題や未来への展望について議論するパネルディスカッションを行います。
 本WGの活動については、総合専門誌等の掲載や、他の自治体や大学、業界団体での講演等、様々な形で発信をしてまいりましたが、この機会でのみご呈示できる内容も多くあると考えております。
 ご関心をお持ちいただけましたら、是非ともご参加いただければ幸いです。

 本イベントは、「コンピューターを使って創造力を仕事にする学校」をコンセプトに2022年4月開校予定の京都デザイン&テクノロジー専門学校からハイブリッド開催でお送りいたします。

 参加を希望される方は、2月21日(月)までに下記によりお申し込みください。
 また、本イベントはオンライン開催となりますが、プラットフォーム会員様に限り、抽選で10名様をイベント中継会場にご招待させていただきます。
 希望される方は、申込時に現地観覧希望を選択ください。

 

開催概要

1 日  時 2022年2月28日(月) 15時00分~17時00分

 

2 開催方法  オンライン(WEB会議システム)
        当選者会場ご招待(会場:京都デザイン&テクノロジー専門学校
                     京都市下京区五条通猪熊西入柿本町 596)

 

3 内  容

 渇望されながらも、未だ誰も成し遂げていない高精度の新型コロナウイルス感染症の流行予測モデル開発にかける思いや成果、課題等を開発の中心であるメンバーが講演。そして企業・大学・行政、さらには専門分野それぞれの立場から見た課題や将来展望についてのパネルディスカッションを開催。
(1)開会挨拶
   京都府 副知事 (KBDP運営協議会長) 山下 晃正 氏

(2)講演
  「下水疫学調査を活用した新型コロナウイルス感染症の流行予測モデルの開発」

   塩野義製薬株式会社 経営戦略本部 経営企画部 今井 雅之 氏

(3)パネルディスカッション「DXが導く感染症対策の未来」
   【コーディネーター】
    京都コンピューターシステム事業協同組合理事長 桂田佳代子 氏
   【パネリスト】
    株式会社島津テクノリサーチ 副事業部長 八十島 誠 氏
    塩野義製薬株式会社 経営戦略本部 経営企画部 今井 雅之 氏
    株式会社アドインテ 執行役員 荒川 邦雄 氏
    京都大学 名誉教授 国交省下水調査委員会委員長 田中 宏明 氏
    京都府 政策企画部副部長 CIO 西村 敏弘 氏
    (※ほか会場参加:京都市上下水道局 国交省下水調査委員 勢川 利治 氏等)

(4)協力機関紹介・閉会挨拶
    WG事務局、他

 

4 参加登録

  参加登録申込フォーム:お申込みはこちら

   ※申込みいただいたメールアドレス宛てに、当日までにWebミーティングIDをお送りします。
    イベント中継会場招待に当選された方には、招待状を送付いたします。

 

5 お問合せ先 主催:京都ビッグデータ活用プラットフォーム運営協議会

          (京都府、(一社)京都スマートシティ推進協議会、(公財)京都産業21)

         PF事務局:京都スマートシティ推進協議会(文化学術研究都市推進課)
                TEL:075-414-5195  E-mail:info@smart-kyoto.or.jp

         WG事務局:京都府政策企画部 デジタル政策推進課
                 TEL 075-414-5676 E-mail digital-seisaku@pref.kyoto.lg.jp

 
 クリックで拡大できます
 

<参 考>

他のお知らせを見る