2023年02月06日 【オンライン・2/27開催!】京都府市町村地域WG~市民主体のデジタル田園都市構想実現を目指して~ の開催について
本WGでは地域の課題に向き合う中、地域の未来づくりを目指す次代の担い手をネットワークし、ソリューションを生み出す地域基盤構築を目指す京都府市町村地域WGのセミナーを開催し、今年度実施してきた4つの事例を紹介いたします。
御参加の皆様とのディスカッションを通じ、さらにアイデアを膨らまし、地域の課題解決を目指すものです。
御多用のところとは存じますが、御出席いただきますよう御案内申し上げます。
開催概要
1 日 時 2023年2月27日(月) 13時~14時40分
2 開催方法 オンライン(WEB会議システム)
URL:https://zoom.us/j/91384718997?pwd=REZtUUh5aHhMMGI4eStabUpkck5jUT09
ウェビナーID:950 3328 9302 パスコード:223523
3 内 容
(1)京都府市町村地域WGの目指すこと(5分)
(2)取組事例紹介 (合計 80分)
①余野ファーム 金山 隆一氏「TANSO MANAGEMENT」(20分)
京都里山の生物資源を活用した二酸化炭素吸収・固定のベストプラクティス
②地域連携ネットワークみえ 浦田 実佳氏「データに基づく脱炭素共生社会の可能性」(20分)
障害者就労支援施設での早生樹苗中間育成/モニタリング作業の可能性
③府立西舞鶴高校 西舞鶴高校 棟方教諭
「MBMインパクトプログラム~つぶつぶサイエンスカフェ~」(20分)
④府立東舞鶴高校 東舞鶴高校 柴田教諭
「空想の村づくり~SATOYAMAガーデン〜」(20分)
(3)参加者からの質疑応答(ゲストによるパネルトーク形式)(15分)
「地域での取り組みにおけるベストプラクティスと課題」
モデレータ:シンク・アンド・アクト株式会社 伊澤慎一
4 実施主体 主催:京都ビッグデータ活用プラットフォーム運営協議会
(京都府、(一社)京都スマートシティ推進協議会、(公財)京都産業21)
<参 考>
- 参考資料:京都ビッグデータ活用プラットフォーム事業概要
- 京都ビッグデータ活用プラットフォーム入会案内はこちら